fc2ブログ

もじもじ草子

あんまり頑張りたくないスペランカー野郎のハイキングブログ。ほかにネトゲとか釣りネタを気分で書きます。

Category [自然をガン見 ] 記事一覧

台風前の珍客

 大型台風21号が襲来する二日前に 僕はノンキなことに和歌山で釣りをしていました。。。 この日は風もほとんどなく 波も比較的穏やかだったのですが やはり大型台風の影響か、外海はドチャ濁りで まったく釣りにならない。 仕方なくとある漁港で釣れそうにない夜釣りをしていると 何気なくライトで照らした岸壁に異様な光景が。。。 ごつごつしたボディと 長ーいひげが自慢のアイツが さながらザリガニのようにウジャ...

前鬼川の不動七重滝を訪れました(2018/04/11)

  こんばんは、みなさん! 先日、尾鷲に釣りへ行った帰りに ぷらっと奈良県下北山村は前鬼の 不動七重滝に立ち寄って来ました。 国道168号側から大峰釈迦ヶ岳を目指す際に見える この滝。 ↑の写真は4年ぐらいまえに林道脇の駐車場から撮ったものです。 遠くからみてもカッコイイ滝なので 至近距離から眺めたらさぞ素晴らしいものだろうと 初めて専用遊歩道を辿って、接近してみました。  まず前鬼川に降り立つ。 水...

# 猿

 前回の七曜岳ハイキングの帰り、ニホンザルの群れに出会いました。 あらかたの猿は逃げ散ってしまいましたが、 なぜか一頭だけ動かずにこちらの方をガン見している奴が居ました(ボヤけててすみません) 気持ち悪いなあと思いつつ、こちらが移動すると それに合わせて一定の距離を保ちながら付いてくる。 とくに怒っておらず、襲ってくる雰囲気も無かったので  安心していましたが。 くつろいでいる(笑)↓   オスの...

魅留鬼宇絵威

 今日は七夕というのに 僕は天の川ではなく、十津川へ釣りに行ってきました。 この水の色! 沢が超キレイで呆れるほど。  でも、ここ あんまし釣れなかったー(笑) 谷の源頭部の写真↓  源流部にはカツラの巨木が競うように生えていて、 なかなか、迫力がありました。 それでは、これにて。 次回は大峰の山レポです。  たぶん。。。。...

磯めぐり

 先日、三重県へ釣りに行ったのですが いつもどおり釣れる気配がなかったので 釣り道具を置いて空身で磯巡りをしてみました。 熊野地方の磯は荒々しく、 自然の雄大さを感じさせてくれるので 好きですね。 ...