fc2ブログ

もじもじ草子

あんまり頑張りたくないスペランカー野郎のハイキングブログ。ほかにネトゲとか釣りネタを気分で書きます。

Category [お手軽キノコ育成 ] 記事一覧

キノコ栽培の経過② ( 2013 / 12 / 27 )

 今年もあとわずかになってきました。 5日ほど前に育てていたヒラタケが食べられるサイズになったので収穫しました。 時期を逃すとどうやら一斉に萎むようなのでそうなる前に早めの収穫。  うーん、これだけか~こんなもんなのかな^^; いっぽうなかなか芽が出なかったナメコ。  ようやくそれらしきものが 数日前に発生してきました。 とりあえず発芽して一安心。 もしこのまま芽がでなかったらメーカーに抗議つもりで...

キノコ栽培の経過 (2013 / 12 /12 )

 森のきのこキット(ヒラタケ&ナメコ)をセットして約10日が経過しました。 んでその経過報告です。 まずはヒラタケ(シメジ)。 なんか無数のちっこいキノコが生えてきました! なんとなくサンゴに似ている。こう生命感にあふれているとやっぱり嬉しくなります。 ちなみにキットに付属していた赤玉土は使わず、代わりにミズゴケに着生?させました。  あと側面を覆っていたビニールのフィルムをほとんど除去し、栽培可...