fc2ブログ

もじもじ草子

あんまり頑張りたくないスペランカー野郎のハイキングブログ。ほかにネトゲとか釣りネタを気分で書きます。

Category [まけいぬ ] 記事一覧

なんちゃって伯母谷覗(のぞき)に行ってきました(2014/12/27)

 おはようございます。 おそらくこれが今年最終の書き込みになるであろうと思います。 去る12月27日、本年度最後の山行に行ってまいりました。 目的地は伯母谷覗、川上村の上谷から目指します(名称が似ていますが、前回の伯母子岳とは何の関係もありません)。 そしてそこから白銀の大峰主稜線、大普賢方面を撮影しようかと思いまして…。  んですが、結論から言いますと、またもや目的を果たせずリタイアしてしまいま...

雪に敗退(2014/12/6)

 先日、峰山を登った際に眺めた白鬚岳が凛々しくてにわかに登りたくなり、本日行ってまいりました。  が、 今日かなりの規模の寒波がやってきて、奈良県南部も例外なく降雪となりました。 んで、白鬚岳の主尾根まではなんとか辿り着いたものの、  横殴りの強烈な風(顔が痛い!寒い)と リアルマシュマロマンな痩せ尾根と格闘 キレットで色んな意味でガクブルし 小ピークを巻くトラバースで道がわからなくなり、 結局、...

ダイアモンドトレイル全縦走に挑戦しようと思ってみた。

  六甲山探検隊隊長さん、RED EYEさんをはじめ、六甲全縦走を完走された方々、凄いですね。 私も、この方々に感銘を受けて地元のダイアモンドトレイル全縦走に挑もうと思ったのですが、 これを見て↓ はい、一瞬で諦めましたw ...

またもや百合ヶ岳で敗退 ( 2013 / 12 / 28 )

 12月28日、寒波の影響でひどく寒うございました。 が、この日がおそらく今年最後の山行可能日となりそうなので当然のごとく山へ行ってきました(笑) 今年の山歩きを振り返ってみて、やはり心残りなのが登頂出来なかった中井戸からの百合が岳 (これです)。 せっかくだからこの山を登り切って今年の登山を締めようと思い立ったのですが、登山口のある川上村に入ったとたん周りの山々が白一色なのをみてこりゃ迷うやろと一気...

中井戸から百合が岳を目指しましたが ( 2013 / 07 / 06 )

  大峰支脈の百合が岳(1345.3m)を目指したのですが 結論からいうと 取り付きその他コースをミスってしまい登頂できませんでした;;    土曜日の今日、公休だったのですが有名山域はどこも人だらけと判断し、比較的静かな山歩きができそうな百合が岳に登ることにしました。 ええ、コミュ症なんで人が混んでるのとか大ッ嫌いなんです(^^) 今年の四月に登って(その記事)以来2度めですが今回は某ガイドブックに紹介され...