All Titlelist [全記事一覧]
- 2023.09.28
- 天女の舞でシカちゃんの写真だけ撮ってきた(2023/9/22)
- [吉野・大峰]
- 2023.09.19
- 杉平から学能堂山、三峰山へ(2023/9/13)
- [曽爾・宇陀]
- 2023.09.10
- みたらい渓谷からクロモジ尾、稲村ヶ岳へ(2023/9/7)
- [吉野・大峰]
- 2023.09.02
- 清浄大橋からレンゲ辻、山上ヶ岳へ(2023/8/29)
- [吉野・大峰]
- 2023.08.23
- ラッテたかまつ付近から大和葛城山へ(2023/8/16)
- [生駒・金剛]
- 2023.08.20
- 上北山村西山観音からイチノタワへ(2023/8/12)
- [吉野・大峰]
- 2023.08.13
- 五條市北山町から中葛城山、金剛山へ(2023/8/10)
- [生駒・金剛]
- 2018.08.27
- 洞川温泉から山上ヶ岳へ(2018/08/22)
- [吉野・大峰]
- 2018.08.15
- 大峰支稜の百合ヶ岳で森林浴?(2018/08/11)
- [吉野・大峰]
- 2018.08.05
- 吉野運動公園から竜門岳へ(2018/07/29)
- [曽爾・宇陀]
- 2018.07.15
- 大塔町篠原から下辻山、七面山へ(2018/07/01)
- [吉野・大峰]
- 2018.07.05
- 大塔町篠原から下辻山、七面山へ(2018/07/01)
- [吉野・大峰]
- 2018.06.26
- 天川村河合から頂仙岳までコケ活してきました(2018/06/24)
- [吉野・大峰]
- 2018.06.20
- 梅雨期の明神平&桧塚奥峰(2018/06/10)
- [台高]
- 2018.06.05
- 十津川村奥里から中八人山へ(2018/6/3)
- [吉野・大峰]
- 2018.05.24
- ツツジ後の大和葛城山(2018/05/24)
- [生駒・金剛]
- 2018.05.13
- ナメゴ谷から高塚山、一ノタワへ(2018/04/21)
- [吉野・大峰]
- 2018.04.20
- カタクリ咲く葛城山(2018/04/18)
- [生駒・金剛]
- 2018.04.13
- 前鬼川の不動七重滝を訪れました(2018/04/11)
- [自然をガン見]
- 2018.03.24
- 川上村の百合ケ岳に登りました(2018/03/15)
- [吉野・大峰]
- 2018.02.22
- 微妙霧氷な高見山(2017/12/30)
- [台高]
- 2018.01.25
- 激寒な大和葛城山(2018/01/23)
- [生駒・金剛]
- 2017.12.08
- 川上村中奥から峰山、両佛山へ(2017/11/06)
- [台高]
- 2017.10.29
- みつえ青少年旅行村から三峰山へ(2017/10/19)
- [曽爾・宇陀]
- 2017.10.15
- 二上山(2017/10/15)
- [生駒・金剛]
- 2017.10.06
- 川上村柏木から伯母谷覗・阿弥陀の森を経て山上ヶ岳へ(2017/10/02)
- [吉野・大峰]
- 2017.09.03
- 半左衛門尾から木ノ実矢塚、地蔵越へ(2017/08/20)
- [台高]
- 2017.08.17
- 水簾の滝から七曜岳へ(2017/08/14)
- [吉野・大峰]
- 2017.08.08
- 御手洗渓谷からクロモジ尾、稲村ヶ岳へ(2017/07/16)
- [吉野・大峰]
- 2017.07.18
- 大塔町篠原から関電巡視路、七面尾根を経て七面山へ(2017/07/02)
- [吉野・大峰]
- 2017.06.16
- 十津川村五百瀬から赤谷峰、伯母子岳へ(2017/06/08)
- [奈良周辺の低山]
- 2017.06.03
- 十津川村旭から釈迦ヶ岳へ(2017/06/01)
- [吉野・大峰]
- 2017.05.13
- 大和葛城山のツツジ(2017/05/13)
- [速報系]
- 2017.05.07
- 小処温泉から逆峠へ(2017/05/07)
- [台高]
- 2017.04.23
- 葛城山のカタクリ(2017/04/23)
- [自然をガン見]
- 2017.04.17
- 雨模様の吉野山(2017/04/17)
- [速報系]
- 2017.04.05
- コンデジ購入しました。
- [お気に入りの一品]
- 2017.03.23
- 十津川村奥里から中八人山へ(2017/01/18)
- [吉野・大峰]
- 2017.03.03
- 川上村本沢川から台高主稜線、三津河落山へ(2017/01/06)
- [台高]
- 2017.02.15
- 明神平レポ(2017/02/15)
- [速報系]
- 2017.02.08
- 一目でわかる北部大峰MAP
- [お気に入りの一品]
- 2017.02.06
- 雨の金剛山(2017/02/06)
- [生駒・金剛]
- 2017.02.02
- ナメゴ谷から高塚山を経て弥山へ(2016/12/08)②
- [吉野・大峰]
- 2017.01.15
- ナメゴ谷から高塚山を経て弥山へ(2016/12/08)①
- [吉野・大峰]
- 2017.01.13
- 三峰山へ霧氷を観に行ってきました(2017/01/12)
- [曽爾・宇陀]
- 2017.01.09
- 上北山村西原から高塚山、奥駈道イチのタワまで(2016/12/03)
- [吉野・大峰]
- 2016.12.25
- 紅葉の修験業山&栗ノ木岳へ(2016/11/11)
- [奈良周辺の低山]
- 2016.12.12
- 三之公出合からトガサワラ原生林、馬ノ鞍峰へ(2016/10/26)
- [台高]
- 2016.12.11
- 少し早いクリスマスツリー
- [自然をガン見]
- 2016.11.24
- 川上村上谷から伯母谷覗、山上ヶ岳へ(2016/10/07)
- [吉野・大峰]
- 2016.10.29
- 天川和田から天和山へ(2016/09/30)
- [吉野・大峰]
- 2016.10.21
- 無名尾根から高見山(2016/09/05)
- [台高]
- 2016.08.29
- ボクとポケモンと学能堂山(2016/08/28)
- [曽爾・宇陀]
- 2016.07.30
- 三重県美杉町若宮八幡宮から修験業山、栗ノ木岳へ(2016/07/03)
- [奈良周辺の低山]
- 2016.07.14
- 東吉野村大又から薊岳~桧塚奥峰~明神平へ(2016/6/12)
- [台高]
- 2016.06.28
- 上北山村天ケ瀬から清明ノ尾を経て、行者還岳へ(2016/5/22)
- [吉野・大峰]
- 2016.06.07
- 笙ノ窟尾根から大普賢岳、山上ヶ岳へ②(2016/5/15)
- [吉野・大峰]
- 2016.06.01
- 笙ノ窟尾根から大普賢岳、山上ヶ岳へ①(2016/5/15)
- [吉野・大峰]
- 2016.05.19
- 天川村洞川から山上ヶ岳へ(2016/5/6)
- [吉野・大峰]
- 2016.05.16
- 上北山天ケ瀬から行者還岳へ(2016/4/24)
- [吉野・大峰]
- 2016.04.21
- 筏場から北谷経由で台高主稜線へ②(2016/3/26)
- [台高]
- 2016.04.17
- 大和葛城山のカタクリ観察(2016/4/17)
- [生駒・金剛]
- 2016.04.13
- 筏場から北谷経由で台高主稜線へ①(2016/3/26)
- [台高]
- 2016.04.07
- 和歌山県南部で地震(2016/4/1)
- [南紀方面]
- 2016.03.16
- 天川村沢原から天狗倉山、高城山へ(2016/3/13)
- [吉野・大峰]
- 2016.03.12
- 熊野の磯を見学しました(2016/3/8~3/9)
- [熊野方面]
- 2016.03.01
- 野鳥と戯れてきました
- [自然をガン見]
- 2016.02.22
- 御杖村桃俣から高見山へ(2016/2/18)
- [台高]
- 2016.02.09
- 馬ノ鞍峰登ってきましたよ(2016/2/7)
- [台高]
- 2016.01.29
- 中途半端にダイトレ縦走
- [生駒・金剛]
- 2016.01.22
- 冬の中八人山を登りました(2016/1/17)
- [吉野・大峰]
- 2016.01.12
- 川上村上谷集落から伯母谷覗、阿弥陀の森へ(2016/1/11)
- [吉野・大峰]
- 2016.01.03
- クリスマスイブに七面山に登りました(2015/12/24)
- [吉野・大峰]
- 2016.01.01
- 大和葛城山で初日の出?
- [生駒・金剛]
- 2015.12.26
- 川上村中井戸から百合ヶ岳へ(2015/12/20)
- [吉野・大峰]
- 2015.12.19
- 和歌山中紀の磯でまたもやボウズ(2015/12/16)
- [中紀方面]
- 2015.12.13
- 川上村筏場から大台辻~西谷橋へ(2015/11/30)
- [台高]
- 2015.12.11
- 霧氷ナシの葛城山(2015/12/9)
- [生駒・金剛]
- 2015.11.29
- 登山靴のソールを張り替えました
- [お気に入りの一品]
- 2015.11.19
- 雨天に大和葛城山から(2015/11/18)
- [生駒・金剛]
- 2015.11.18
- 天川和田から天和山へ(2015/11/15)
- [吉野・大峰]
- 2015.11.12
- 熊野の磯でボウズ喰らいました(2015/11/11)
- [熊野方面]
- 2015.11.09
- 晩秋の三峰山(2015/11/8)
- [曽爾・宇陀]
- 2015.11.04
- 川上村筏場から大台辻へ(2015/10/23)
- [台高]
- 2015.10.31
- 十津川村奥里から中八人山へ(2015/10/18)
- [吉野・大峰]
- 2015.10.28
- ルアーでイカ釣れました(2015/10/17)
- [中紀方面]
- 2015.10.26
- ワサビ谷林道入口~笙ノ窟尾根~大普賢岳~伯母谷覗へ②(2015/10/11)
- [吉野・大峰]
- 2015.10.24
- ワサビ谷林道入口~笙ノ窟尾根~大普賢岳~伯母谷覗へ①(2015/10/11)
- [吉野・大峰]
- 2015.10.14
- 川上村瀬戸集落から両佛山(ジョウブツヤマ)を歩きました(2015/10/5)
- [台高]
- 2015.10.04
- 泉南の海へイカを釣りに行ってまいりました
- [泉南方面]
- 2015.09.29
- 北尾根から登る三峰山(2015/9/24)
- [曽爾・宇陀]
- 2015.09.21
- 川上村で今季ラストの渓流ルアーです(2015/9/18)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.09.12
- 川上村下多古林道から百合ヶ岳へ(2015/9/10)
- [吉野・大峰]
- 2015.09.12
- 和歌山県北部方面の海にルアー投げつけて来ました(2015/9/2)
- [紀北方面]
- 2015.09.07
- 川上村で渓流ルアーでーす(2015/8/27)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.09.04
- 川上村筏場から大台辻、添谷山へ②(2015/8/23)
- [台高]
- 2015.08.30
- 川上村筏場から大台辻、添谷山へ①(2015/8/23)
- [台高]
- 2015.08.24
- 五條市大塔町篠原からトップリ尾を経て八経、弥山へ②(2015/8/16)
- [吉野・大峰]
- 2015.08.18
- 五條市大塔町篠原からトップリ尾を経て八経、弥山へ①(2015/8/16)
- [吉野・大峰]
- 2015.08.10
- 川上村で渓流ルアーなのです(2017/8/4)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.08.07
- クロモジ尾から稲村ヶ岳へ登りました(2015/8/1)
- [吉野・大峰]
- 2015.08.01
- 大阪南港の海へルアーを投げ入れてきました(2015/07/29)
- [大阪港方面]
- 2015.07.25
- 熊野の磯にルアーを投げてきました(2015/7/23)
- [熊野方面]
- 2015.07.13
- 川上村で渓流ルアーです(2015/07/09)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.07.11
- 北尾根から登る高見山(2015/07/05)
- [台高]
- 2015.06.30
- 泉南でボウズ喰らいました(2015/6/29)
- [泉南方面]
- 2015.06.27
- 今日、一日じゅう家にいます
- [日常のあれこれ]
- 2015.06.21
- 川上村で渓流ルアーです(2015/6/18)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.06.19
- 川上村で渓流ルアーです(2015/06/10 )
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.06.17
- 熊野本宮湯の峯温泉に立ち寄りました(2015/6/13)
- [観光]
- 2015.06.13
- 田辺市本宮町萩から石地力山、果無峠へ(2015/6/6)
- [奈良周辺の低山]
- 2015.06.07
- 野迫川村大股から伯母子岳へ(2015/5/30)
- [奈良周辺の低山]
- 2015.06.03
- 霊山寺(奈良市)へバラを見に行ってきました(2015/6/3)
- [自然をガン見]
- 2015.06.02
- 奈良県川上村での渓流釣りの報告です(2015/5/8 & 5/14 & 5/22)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.05.27
- 上北山村の水尻から小峠山ルートで釈迦ヶ岳へ②(2015/5/2)
- [吉野・大峰]
- 2015.05.20
- 上北山村の水尻から小峠山ルートで釈迦ヶ岳へ① (2015/5/2)
- [吉野・大峰]
- 2015.05.16
- 川上村で渓流ルアーです(2015/4/28~5/1)
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.05.10
- 登尾尾根から白鬚岳へ② (2015/4/25)
- [台高]
- 2015.05.03
- 登尾尾根から白鬚岳へ① (2015/4/26)
- [台高]
- 2015.04.21
- 上北山村の前鬼橋から小峠山へ(2015/4/11)
- [吉野・大峰]
- 2015.04.14
- 川上村で渓流釣りなのだ
- [渓流釣り素人日記]
- 2015.04.06
- カクシ平登山口から馬ノ鞍峰を歩きました(2015/3/24)
- [台高]
- 2015.03.21
- まだ雪の残る百合が岳を歩きました(2015/3/13)
- [吉野・大峰]
- 2015.03.10
- 蜻蛉の滝公園から吉野山の青根ヶ峰を歩きました(2015/3/7)
- [吉野・大峰]
- 2015.02.27
- 十津川村奥里から石佛山へ(2015/2/21)
- [吉野・大峰]
- 2015.02.23
- 川上村役場から白屋岳へ(2015/2/15)
- [台高]
- 2015.02.04
- みつえ青少年旅行村から三峰山へ(2015/1/30)
- [曽爾・宇陀]
- 2015.01.27
- 上北山村水尻から小峠山へ(2015/1/24)
- [吉野・大峰]
- 2015.01.20
- 十津川村風屋から法主尾山に登りました(2015/01/18)
- [奈良周辺の低山]
- 2015.01.01
- 明神山の初日の出(2015/1/1)
- [生駒・金剛]
- 2014.12.30
- なんちゃって伯母谷覗(のぞき)に行ってきました(2014/12/27)
- [まけいぬ]
- 2014.12.24
- 十津川村五百瀬(いもぜ)から伯母子岳へ(2014/12/21)
- [奈良周辺の低山]
- 2014.12.16
- 雪の百合ヶ岳に登りました(2014/12/15)
- [吉野・大峰]
- 2014.12.11
- 瀧不動院から明神山へ(2014/12/9)
- [生駒・金剛]
- 2014.12.06
- 雪に敗退(2014/12/6)
- [まけいぬ]
- 2014.11.30
- 秋の終わりの二上山(2014/11/30)
- [生駒・金剛]
- 2014.11.24
- 川上村中奥~峰山~小天狗岩~クラ山を歩きました(2014/11/21)
- [台高]
- 2014.11.18
- 東吉野村大豆生~紅梅矢塚~伊勢の辻~国見山~明神平へ(2014/11/13)②
- [台高]
- 2014.11.16
- 東吉野村大豆生~紅梅矢塚~伊勢の辻~国見山~明神平へ(2014/11/13)①
- [台高]
- 2014.11.15
- ダイアモンドトレイル全縦走に挑戦しようと思ってみた。
- [まけいぬ]
- 2014.11.09
- 秋の大和葛城山、金剛山へ(2014/11/4 11/7)
- [生駒・金剛]
- 2014.11.03
- 曽爾の兜岳、鎧岳を登りました(2014/10/29)
- [曽爾・宇陀]
- 2014.10.29
- 和佐又山ヒュッテ~水簾ノ滝~大普賢岳を歩きました(2014/10/24)
- [吉野・大峰]
- 2014.10.18
- 十津川村折立から玉置山へ(2014/10/12)
- [吉野・大峰]
- 2014.10.14
- 南奥駈道の笠捨山と蛇崩山に登ってきました②(2014/10/11)
- [吉野・大峰]
- 2014.10.13
- 南奥駈道の笠捨山と蛇崩山に登ってきました①(2014/10/11)
- [吉野・大峰]
- 2014.09.28
- 前鬼~太古の辻~釈迦ヶ岳を歩きました (2014/9/26)
- [吉野・大峰]
- 2014.09.10
- 川上村上谷から伯母谷覗、阿弥陀の森へ ( 2014 / 09 / 07 )
- [吉野・大峰]
- 2014.08.28
- 大又林道~明神平~桧塚を歩きました ( 2014/08/26 )
- [台高]
- 2014.08.22
- 十津川村五百瀬から伯母子岳に登りました (2014 / 08 / 17 )
- [奈良周辺の低山]
- 2014.07.29
- 別当出合から白山に登りました② ( 2014 / 07 / 23 )
- [近畿以外の山]
- 2014.07.26
- 別当出合から白山に登りました① ( 2014 / 07 / 23 )
- [近畿以外の山]
- 2014.07.20
- 新登山口から釈迦ヶ岳を歩きました ( 2014 / 07 / 18)
- [吉野・大峰]
- 2014.07.06
- 会社の人々と昆虫採集に行ってまいりました
- [自然をガン見]
- 2014.06.26
- 観音峰から法力峠へ ( 2014 / 06 / 24 )
- [吉野・大峰]
- 2014.06.20
- 雨天の中、三峰山を歩きました ( 2014 / 06 / 18 )
- [曽爾・宇陀]
- 2014.06.14
- カナビキ尾根から八経ヶ岳、弥山に登りました ( 2014 / 06 / 12 )
- [吉野・大峰]
- 2014.06.03
- 琵琶の滝遊歩道から百合ケ岳 ( 2014 / 06 / 03 )
- [吉野・大峰]
- 2014.06.02
- 通勤用のカバンを新調しました。
- [お気に入りの一品]
- 2014.05.27
- 大鯛林道から白鬚岳へ ( 2014 / 05 / 25 )
- [台高]
- 2014.05.21
- 終わり間近のツツジ ( 2014 / 05 / 19)
- [生駒・金剛]
- 2014.05.16
- 天川和田から天和山を登りました ( 2014 / 05 / 16 )
- [吉野・大峰]
- 2014.05.11
- 山麓公園から大和葛城山へ ( 2014 / 05 / 11 )
- [生駒・金剛]
- 2014.05.10
- 川上村柏木から山上ヶ岳へ ( 2014 / 05 / 08 )
- [吉野・大峰]
- 2014.05.01
- 夜の大和葛城山にて ( 2014 / 04 /30 )
- [生駒・金剛]
- 2014.04.25
- 今更ながら、状態メーカーやってみた
- [日常のあれこれ]
- 2014.04.21
- 中井戸から百合が岳~ついでに琵琶の滝 ( 2014 / 04 / 19 )
- [吉野・大峰]
- 2014.04.08
- 川上村高原から吉野山へ ( 2014 / 04 / 05 )
- [吉野・大峰]
- 2014.03.30
- 観音峰に登りました ( 2014 / 03 / 25 )
- [吉野・大峰]
- 2014.03.07
- 曽爾高原を訪れたのですが ( 2014 / 03 / 07 )
- [曽爾・宇陀]
- 2014.02.28
- 二上山から金剛山まで縦走してみました ( 2014 / 02 / 26 )
- [生駒・金剛]
- 2014.02.20
- 芦屋川から六甲山へ (2014 / 02 / 20 )
- [兵庫の山]
- 2014.02.13
- 日没後に二上山 ( 2014 / 02 / 13 )
- [生駒・金剛]
- 2014.02.05
- 法主尾山を歩きました ( 2014 / 02 / 05 )
- [奈良周辺の低山]
- 2014.02.02
- 坪内林道を遡ってみました ( 2014 / 02 / 01 )
- [吉野・大峰]
- 2014.01.26
- お金がないので金剛山 ( 2014 / 01 / 25 )
- [生駒・金剛]
- 2014.01.17
- 高見山を北尾根から登りました ( 2014 / 01 / 17 )
- [台高]
- 2014.01.12
- 1月の大和葛城山 ( 2014 / 01 / 12 )
- [生駒・金剛]
- 2014.01.06
- 学能堂山を登りました ( 2014 / 01 / 06 )
- [曽爾・宇陀]
- 2013.12.31
- またもや百合ヶ岳で敗退 ( 2013 / 12 / 28 )
- [まけいぬ]
- 2013.12.27
- キノコ栽培の経過② ( 2013 / 12 / 27 )
- [お手軽キノコ育成]
- 2013.12.21
- 初冬の葛城山を北尾根ルートで ( 2013 / 12 / 19 )
- [生駒・金剛]
- 2013.12.16
- 佛隆寺~高城山~三郎ヶ岳を歩きました ( 2013 / 12 / 12 )
- [曽爾・宇陀]
- 2013.12.12
- キノコ栽培の経過 (2013 / 12 /12 )
- [お手軽キノコ育成]
- 2013.12.06
- 岩橋峠から葛城山 ( 2014 / 12 / 04 )
- [生駒・金剛]
- 2013.12.04
- なにげにキノコ育成キット購入しました
- [お気に入りの一品]
- 2013.12.01
- 龍門岳を歩きました ( 2013 / 11 / 30)
- [曽爾・宇陀]
- 2013.11.24
- 鳥見公園から貝ガ平山を歩きました ( 2013 / 11 / 22 )
- [曽爾・宇陀]
- 2013.11.18
- 晩秋の金剛山へ ( 2013 / 11 / 16 )
- [生駒・金剛]
- 2013.11.11
- 観音峰~法力峠を歩きました ( 2013 / 11 / 08 )
- [吉野・大峰]
- 2013.11.08
- みたらい渓谷を歩きました ( 2013 / 11 / 08 )
- [観光]
- 2013.11.01
- 多賀大社~霊仙山~柏原駅を歩きました ( 2013 / 10 /31 )
- [鈴鹿・伊吹]
- 2013.10.25
- 三嶺~剣山を歩きました ②( 2013 / 10 / 17 ~ 10 / 18 )
- [近畿以外の山]
- 2013.10.21
- 三嶺~剣山を歩きました ①( 2013 / 10 / 17 ~ 10 / 18 )
- [近畿以外の山]
- 2013.10.19
- 徳島の大歩危峡に行ってきました ( 2013 / 10 /16 )
- [観光]
- 2013.10.09
- 台風が微妙にそれたので金剛山を(近くまで)登りました
- [生駒・金剛]
- 2013.09.29
- 岩橋峠~葛城山~金剛山を歩きました ( 2013 / 09 / 28 )
- [生駒・金剛]
- 2013.09.21
- ススキ揺れる葛城山に登りました ( 2013 / 09 / 21 )
- [生駒・金剛]
- 2013.09.14
- 川上村役場~四寸岩山~吉野を歩きました ( 2013 / 09 / 13 )
- [吉野・大峰]
- 2013.09.08
- 初秋の金剛山に登りました ( 2013 / 09 / 08 )
- [生駒・金剛]
- 2013.08.30
- 川上村柏木から山上ヶ岳に登りました ( 2013 / 08 / 29 )
- [吉野・大峰]
- 2013.08.23
- モテ声テストをやってみた
- [日常のあれこれ]
- 2013.08.21
- 天川川合~狼平を歩きました ( 2013 / 08 /19 )
- [吉野・大峰]
- 2013.08.16
- お盆に金剛山 ( 2013 / 08 / 14 )
- [生駒・金剛]
- 2013.08.13
- 伊吹山に行って参りました② ( 2013 / 08 /08 )
- [鈴鹿・伊吹]
- 2013.08.11
- 伊吹山に行ってまいりました① ( 2013 / 08 / 08 )
- [鈴鹿・伊吹]
- 2013.08.05
- 雷雨の前に金剛山 ( 2013 / 08 / 05 )
- [生駒・金剛]
- 2013.07.23
- 御所から葛城山と金剛山に登りました (2013 / 07 / 23 )
- [生駒・金剛]
- 2013.07.14
- 川上村柏木~阿弥陀ヶ森~山上ヶ岳を歩きました ( 2013 / 07 / 13 )
- [吉野・大峰]
- 2013.07.06
- 中井戸から百合が岳を目指しましたが ( 2013 / 07 / 06 )
- [まけいぬ]
- 2013.06.30
- 和佐又口バス停~大普賢岳~山上ヶ岳を歩きました ( 2013 / 06 / 28 )
- [吉野・大峰]
- 2013.06.27
- 世紀末Tシャツを購入
- [お気に入りの一品]
- 2013.06.23
- 花を探しに金剛山へ ( 2013 / 06 / 23 )
- [自然をガン見]
- 2013.06.20
- 川上村柏木から山上ヶ岳に登ってみた ( 2014 / 06 / 18 )
- [吉野・大峰]
- 2013.06.15
- 観音峰~法力峠~稲村ヶ岳を歩きました ( 2014 / 06 / 13 )
- [吉野・大峰]
- 2013.06.10
- 川上村役場~四寸岩山~大天井ヶ岳を歩きました ( 2013 / 06 / 08 )
- [吉野・大峰]
- 2013.06.03
- あらゆるところに毛虫な矢田丘陵を歩きました ( 2013 / 06 / 01 )
- [奈良周辺の低山]
- 2013.05.25
- 天川川合~栃尾辻~狼平~弥山を歩きました ( 2013 / 05 / 23 )
- [吉野・大峰]
- 2013.05.19
- 曽爾の古光山に登って参りました ( 2013 / 05 / 17 )
- [曽爾・宇陀]
- 2013.05.12
- 奈良では珍しいあいつ ( 2013 / 05 / 12 )
- [自然をガン見]
- 2013.05.08
- GW開けの金剛山 ( 2013 / 05 / 08 )
- [自然をガン見]
- 2013.05.05
- 樹氷の山上ヶ岳に登ってみたの巻 ( 2013 / 05 / 02 )
- [吉野・大峰]
- 2013.04.25
- 百合が岳に登ってみました ( 2013 / 04 / 22 )
- [吉野・大峰]
- 2013.04.18
- 大峰・稲村ヶ岳を目指したのですが・・・ ( 2013 / 04 / 17 )
- [まけいぬ]
- 2013.04.12
- 曇り空の吉野山に行ってみた ( 2013 / 04 / 07 )
- [吉野・大峰]
- 2012.12.17
- 粉雪舞う葛城山 ( 2012 / 12 / 12 )
- [生駒・金剛]
- 2012.12.04
- 晩秋の曽爾を歩きました ( 2012 / 11 / 27 )
- [曽爾・宇陀]
- 2012.11.24
- 芦屋川から六甲に登り、有馬温泉へ ( 2012 / 11 / 19 )
- [兵庫の山]
- 2012.11.05
- 屏風岩~住塚山~室生方面を歩きました ( 2012 / 11 / 2 )
- [曽爾・宇陀]
- 2012.10.17
- 久しぶりに葛城山 ( 2012 / 10 / 10 )
- [生駒・金剛]
- 2012.09.04
- 曽爾の倶留尊山に登りました ( 2014 / 09 / 03 )
- [曽爾・宇陀]
- 2012.09.01
- 段ヶ峰ってお山に登って来ました ( 2012 / 08 / 31 )
- [兵庫の山]
- 2012.08.27
- 大又~伊勢ノ辻~国見山~明神平を歩きました ( 2012 / 08 / 24 )
- [台高]
- 2012.08.25
- 金剛山で雷雨にあう ( 2012 / 08 / 18 )
- [生駒・金剛]
- 2012.08.09
- 竜門岳に登ってみた ( 2012 / 08 / 06 )
- [曽爾・宇陀]
- 2012.07.07
- 宇陀のササユリを… ( 2012 / 07 / 04 )
- [自然をガン見]
- 2012.06.27
- 大阪南港で惨敗 ( 2012 / 06 / 22 )
- [大阪港方面]
- 2012.05.18
- 大和葛城山のツツジが満開 ( 2012 / 5 /18 )
- [自然をガン見]
- 2012.05.17
- やっと手に入れた軟膏 (フタバダイアS)
- [お気に入りの一品]
- 2012.05.15
- 京都伏見あたりをぶらぶらしました ( 2012 / 5 / 12 )
- [観光]
- 2012.04.29
- 葛城山のカタクリ ( 2012 / 4 / 27 )
- [自然をガン見]
- 2012.04.26
- 花の吉野を歩いてみました ( 2012 / 4 / 21 )
- [吉野・大峰]
- 2012.04.17
- 仏隆寺~三郎が岳~室生寺を歩きました ( 2012 / 4 / 15 )
- [曽爾・宇陀]
- 2012.03.27
- 新PCを購入しました
- [日常のあれこれ]
- 2012.02.20
- 粉雪舞う二上山を登りました (2012 / 2 / 17 )
- [生駒・金剛]
- 2012.02.11
- 地元の明神山を歩きました。
- [生駒・金剛]
- 2012.01.25
- 今年初の大和葛城山 ( 2012 / 1 / 22 )
- [生駒・金剛]
- 2012.01.13
- 葛城古道を歩きました ( 2012 / 1 /10 )
- [生駒・金剛]
- 2012.01.07
- あけましておめでとうございます
- [日常のあれこれ]
- 2011.12.28
- 暮れの生駒山を歩いて来ました ( 2011 / 12 / 26 )
- [生駒・金剛]
- 2011.12.19
- ご近所の二上山に登りました ( 2011 / 12 / 17 )
- [生駒・金剛]
- 2011.12.07
- 大和葛城山北尾根コースを歩きました ( 2011 / 12 / 5 )
- [曽爾・宇陀]
- 2011.11.25
- 玉立橋~額井岳~戒場山を歩きました ( 2011 / 11 / 23 )
- [曽爾・宇陀]
- 2011.11.16
- 高取城~明日香を歩きました ( 2011 / 11 / 14 )
- [奈良周辺の低山]
- 2011.11.04
- 蜻蛉の滝から秋の吉野山を歩いてみました ( 2011 / 11 / 2 )
- [吉野・大峰]
- 2011.10.29
- BOUZUを喰らいました ( 2011 / 10 / 27 )
- [泉南方面]
- 2011.10.23
- 東吉野村三尾から白屋岳に登ってみますた ( 2011 / 10 / 21 )
- [台高]
- 2011.10.12
- 二上山登山口~葛城山山頂まで歩いてきた ( 2011 / 10 /12 )
- [生駒・金剛]
- 2011.10.11
- チヌポッパーの真似事をしてみました( 2011 / 10 / 9 )
- [泉南方面]
- 2011.10.03
- 大又林道~明神平~明神岳~桧塚を歩きました ( 2011 / 10 / 3 )
- [台高]
- 2011.09.24
- 川上村役場~福源寺~高原山~四寸岩山~大天井ヶ岳を歩いてみた (2011 / 9 / 24 )
- [吉野・大峰]
- 2011.09.15
- 差杉峠~黒石山~大天狗岩~高見山歩いてみました (2011 / 9 / 15 )
- [台高]
- 2011.09.06
- 鳥見山公園~貝ヶ平山を歩いてみました( 2011 / 9 / 6 )
- [曽爾・宇陀]
- 2011.08.19
- JR御所駅~葛城山でバテてきた (2011 / 8 / 16)
- [生駒・金剛]
- 2011.08.07
- 菟田野町岩端~烏帽子岳を目指してみた・・・が(8/4)
- [まけいぬ]
- 2011.06.13
- はじめましてよろしくお願いします
- [日常のあれこれ]